「ルバイヤート」のブランド擁する、1890年(明治23年)創業の老舗ワイナリー。
山梨県甲州市勝沼町で親子代々四代にわたり、ワインを造り続けています。
ワイン造り130年余、伝統の味わい





出典:丸藤葡萄酒工業
基本情報
丸藤葡萄酒工業
Webサイト | https://www.rubaiyat.jp/ |
TEL | 0553-44-0043 |
FAX | 0553-44-0065 |
所在地 | 〒409-1314 山梨県甲州市勝沼町藤井780 |
営業時間 | 9:00-16:30 |
ワイナリー見学 | 見学可能 |
※公開時点での情報です。最新情報は、各ワイナリーウェブサイトでご確認ください。
代表的なワイン
ルバイヤート 甲州醸し


出典:丸藤葡萄酒工業
勝沼町産の良質な甲州ぶどうを皮ごと野生酵母で醸し、コンクリートとオーク樽、それぞれの容器で熟成しブレンド。香りは紅茶やスパイスのニュアンス 口当たりはやわらかくもじわりとほろ苦さを感じられます。白身魚や鮭のムニエル 豚肉と筍のオイスター炒め スモークチーズのような燻製された食材、山菜の天ぷらなどほろ苦さを味わう料理等との組み合わせがおススメです。
MESSEAGE

出典:丸藤葡萄酒工業
社長(醸造責任者)
大村春夫
早期から甲州種の辛口ワインにこだわり、ぶどう栽培から醸造まで試行錯誤を繰り返しながら精力的にワイン造りを行っています。妥協を許さない真摯なワイン造りへの姿勢が多くのお客様からご支持をいただいています。また、勝沼の地でシャルドネやプティヴェルド等、欧州系品種の栽培にも精力的に行い食事とのマリアージュを大事にしたワイン造りを行っています。
※本掲載記事は、丸藤葡萄酒工業株式会社への取材、およびウェブサイトの情報を引用して作成しております。